大原フォトクラブさんの写真展に行ってきた。
二科会の公募展で入賞した写真も展示してあり、とても見応えがあった。
一宮で撮られたという、ザ昭和レトロな床屋さんの写真は良かった。
何だか文化財に登録されているとのことで、雰囲気が素晴らしい。
床屋さんの方が話好きでお店の中や、以前載ったという雑誌も見せてくれたという。
賞に入ったのも納得の組写真だと思った。
あと、上から見た気嵐の写真など、印象的なものが多かった。
行ける日が遅くなって残り日数が少ないですけども、オススメです。
日時:6月22日(日)まで。
09:00~17:00(最終22日は16時まで)
場所:茂原市立美術館・郷土資料館2階
バーチャル美術館もあります。
ところで、今年初めて日傘を買った。
直射日光を避けることで体温上昇はかなり抑えられるのは知っていて、薄手の長袖を着ていたこともあった。
でも、日本の夏は湿気が多すぎるので、ベタベタ引っ付いて気持ちが悪い。
なら日傘だと思った次第。
最近は日傘を使う人が増えてきて、使っていてもおかしくなくなってきたのは良いことだ。
直射日光を避け風も通る。
日本の夏には日傘がベストではないかと思う。
canon EOS R6/ キャノン RF24mm F1.8 MACRO IS STM
絞り:F1.8 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:100 焦点距離:24mm
canon EOS R6/ キャノン RF24mm F1.8 MACRO IS STM
絞り:F1.8 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:100 焦点距離:24mm
写真展に持っていったらオシャレなんていってもらえましたwww
リンク