深夜の野見金公園でグルグルと

 

今日も今日とて、夜中に野見金公園へ桜を撮りに出かけた。
山の上の方の桜は、前日の強風でちょっと散ってしまっていた。
一日遅かったのが悔やまれる。
まあ、こればかりは天気の具合次第だから愚痴っても仕方がない。
いそいそと撮影の準備を始める。

野見金公園 星と桜
ISO3200 30秒 F4 焦点距離22mm ソフトフィルター使用

野見金公園 星と桜
ISO3200 30秒 F4.5 焦点距離38mm ソフトフィルター使用

桜と星と。
一際明るい星は木星(だと思う)。
空が明るいので、ISO3200まで上げる必要がなかったな。
後学としよう。

野見金公園 星と桜
ISO400 30秒 F3.5 焦点距離16mm
約2時間。
上記設定で撮影した195枚を合成。
途中雲が湧いてしまった。
これはこれで不思議な感じにはなったけども。

野見金公園 星と桜
ISO400 30秒 F3.5 焦点距離16mm
雲が去った後の約1時間。
92枚を合成。
ただ、最初の一枚のみ桜に光を当てたのでそこだけ余計に合成。
点の星があるのはその為。
もうちょっと桜に光を当てれば良かったな。

 

カメラを連射の設定とし、リモコンを繋げてシャッターを切りっぱなしにする。
上記の設定でどんどん連射されていく。
それを後で合成するわけだけども、最近の便利カメラにはこれをカメラ内でやってくれるものもある。
便利になるねえ。
ただ、今回のように途中で雲が湧いちゃった場合はどうなるのだろう。
どこからどこまでを合成するよって、後で選べるのだろうか?
合成にはフリーソフトの「startrails」を使用。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です