ムラサキカタバミの咲く頃に

 

裏山の一角にムラサキカタバミが群生していた。
まあ、雑草には違いなののだけれど、ちょっと可憐な花を咲かせるので嫌いではない。
さすがは元々観賞用として持ち込まれただけのことはある。
個人的には、人間が人工的に創りだしたものよりも、雑草のつける花の方が趣があると思うのだけれど。
侘びだwwww

ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミ

現像ソフトであるLightroomについては、色味については好みの感じが出せるようになってきた。
とは言っても、カラープリセットにあるポジプリント調にするだけだけど。
余程のことがなければ、ポジプリント調にどーんと設定しておいて、ノイズリダクションやシャープネスなどを調整すれば良い。
ただ、いじくり過ぎると不自然な感じになってしまうので、程度をわきまえる必要はある。
まあ、まだまだ実験段階ではある。

 

 

●ムラサキカタバミ

写真はクリックで拡大します。

一番上の写真を比べて欲しい。
一番上の写真より下の位置から撮っている。
上は中腰、下は座った位置から撮っている。
ちょっとした違いでけっこう印象が違うのが分かるだろうか。

上の写真では上端までムラサキカタバミを入れているので、まだまだ奥の方まで続いている印象を。
下の写真では、上端までは入れていないので、少し下まで花は切れている。
上のアクセントに入れた木の形がイマイチなので、下の写真を採用した次第。

この手の群生ものを撮る時は、何かアクセントを入れると画面が引き締まる。
というわけで、セオリーに沿った何の面白みもない写真というわけでありました。

Canon EOS 7D,EF 100mm F2.8Lマクロ IS USM,ISO感度:100 | シャッター速度:1/400秒 | 絞り値:F2.8 | 焦点距離:100 mm | 露出補正:-0.7
Lightroomカラープリセット:ポジプリント調

ムラサキカタバミ

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です