前日曇っていて撮れなかった惑星直列。
出かけていって撮れないと萎えるので、今回は近場の野見金公園とした。
朝起きると良い天気だ。
木星が金星と見紛うばかりに明るく輝いている。
canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD
絞り:F2.8 シャッタースピード:20秒 ISO感度:3200 焦点距離:17mm ソフトフィルター使用
まだ金星は昇っていない。
17mmのレンズで。
これで月から土星まで入れてギリギリだ。
ちなみに、朝っぱらだというのに写真下には人がいますwww
意外に人気スポットで、早朝(といっても日の出前とか)に来ると大概知り合いに会えますwww
各惑星の並びはこんな感じ。
天王星と海王星は写っているかもだけど、よく分からないので?としてあります。
恐らくこの辺の位置にあるかと思われます。
canon EOS R6/7artisans 10mm F2.8 FISHEYE
絞り:F2.8 シャッタースピード:30秒 ISO感度:3200 焦点距離:10mm
徐々に右方向に移動していくので17mmから10mmの魚眼レンズへチェンジ。
金星が昇って来た。
月の隣にはすばるが輝く。
写真上部のもやもやは天の川。
空が暗ければ、もっとハッキリ写るのだろうになあ。
土星とか木星の下にある線は人工衛星。
空を見上げているとけっこう通る。
流れ星も何個か見たけども、シャッターを切っている時には流れなかった。
canon EOS R6/7artisans 10mm F2.8 FISHEYE
絞り:F2.8 シャッタースピード:30秒 ISO感度:100 焦点距離:10mm
水星が昇ってきた。
隣の星はおうし座のアルデバランだと思う。
空が明るくなってきて、ISO感度を落とさないと水星が空ごと白トビしてしまう。
水星は目視できたけども、アルデバランはパソコンで確認して写っているのが分かった。
水星を肉眼で見たのは初めてだと思う。
赤みを増してくる水平線の上にチラチラと輝き出したのを見た時はとても感動した。
canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD
絞り:F2.8 シャッタースピード:15秒 ISO感度:100 焦点距離:17mm ソフトフィルター使用
最後17mmのレンズに変えて。
夜が明ける。
さて寝るかwwww
すごい\(//∇//)\
夜が明けてきた写真が
超すきです^^
きれいなのですが、撮る方としては明暗差が大きくて設定が難しいです。
もうちょっと星を明るく写したかったのですが、これが限界でした。