検見川神社の君が代石

 

先日の事、検見川神社の前を通ると提灯に明かりが点いていてなかなかいい感じだった。
良いじゃん!と思って駐車場に車を滑り込ませた。

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:100 焦点距離:29mm

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:500 焦点距離:29mm

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:1600 焦点距離:33mm

晴天ではなく、曇っていてちょっと薄暗い日だったのが尚良い。
夜も点いているなら来たいけども、どうなのかな?

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:500 焦点距離:38mm

神職の方がお参りしていたので思わずパチリ。
御札等の授与所に入っていったので、たぶん神社の関係者の方だと思う。

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F5.6 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:320 焦点距離:30mm

君が代にある「さざれ石」は別の所にあったと記憶しているけども、検見川神社にもあったのか。
というか、さざれ石、君が代石自体は特に何の石というわけではなく、長年かかってそういう姿になった石であれば何でも良いのかもしれない。

 

と思ってウィキペディアを見たら、主要産地は滋賀県・岐阜県境の伊吹山東麓とあった。

 

ウィキペディアにはさざれ石のある場所が載っているけども、検見川神社はない。
編集します?

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F3.5 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:400 焦点距離:30mm

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F3.5 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:500 焦点距離:29mm

摂社末社と、一番奥まったところにある三峯神社。
三峯神社は一度行ってみたい。

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:640 焦点距離:29mm

時間が早かったのでまだ開いていないけども、茶屋もいい感じ。

検見川神社

canon EOS M-100/タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
絞り:F8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:160 焦点距離:53mm

神社は京成千葉線のすぐ横にある。
線路のすぐ脇にこんな鬱蒼とした森が広がっているのだから、神社というは不思議な空間だと思う。

 

ところで、写真がちょっとフレアっぽい(光源のところなど、ボヤーっとなっている)ことに気が付いた方もおられたかもしれない。
神社の漂う気がそうさせた・・・なんてことはなく、バッグに入れっぱなしにしていたらレンズがカビてしまったせいですwww
順光(太陽などの光源を背にした状態)であればあまり気にならないけども、逆光(光源側にレンズを向けた状態)ではちょっと気になってくる。
クリーニングに出さないとダメかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です